東京オリンピックBMXフリースタイルの開催。
その大きなミッションを終えたバン・ホーマンは、今朝成田から飛び立ち、帰国しました。
オリンピックという枠組みの中で新種目であるBMXフリースタイルの大会を準備、運営すること、しかも日本という言語も文化も違う土地で先頭に立って指揮をすることは、大変だったと思います。

バンはオリンピックだけでなく、常にBMXシーンに対して自分が出来ることを考えて行動していました。その大きなイベントの一つがUncovered BMXだったと思います。優勝者にはBattele Of Hastingsの出場権が与えられた夢のあるイベントでした。
この投稿をInstagramで見る
Uncovered BMXを日本で開催した経緯などについては、MOTO-BUNKA通信Vol.2 のインタビューで語られています。

そしてFIT BIKE CO. x MOTO-BUNKAの映像企画に関してもVanが提案し、実現することができたのです。
さらには、先日リリースしたばかりのMOTO-BUNKA DVD”CROSSOVER”にも出演。もちろんバンのクリップはJAPANパートに入っています。

バンが日本に移り住んで3年、振り返ると本当にたくさんの思い出がありますし、ここでは語り尽くせないので後日、〜バン・ホーマンについて語る回〜をポッドキャストでお送りします。
まだバン・ホーマンを名前程度にしか知らない方はこちらの記事をご覧ください>https://motobunka.com/jp/vanhoman/
ありがとうバン・ホーマン、また会う日まで。