「SHOUT OUT! UNDER – 25」こちらは25歳以下限定でバトンを回していく”RIDERS COLUMN”。自己紹介、チャリ以外の話、将来の野望、なんでも。若者の声よ届け!第19回目は、岐阜県のSuguruが執筆。
こんにちは!初めまして、まさとからバトンもらいました。すぐるです。
今回のコラムテーマはBMXから学んだことについて書きたいと思います。
指名もらったまさととは高校生時代からよくBMXに乗っていました。
まさと含め当時よく乗るメンバーがいたんですけど、みんな地元もバラバラで、歳も違いました。
そんなみんなと出会ったきっかけは名古屋のBMXショップFivestarだったりスポット、スケートパークです。
みんなと乗るうちに名古屋のライダーと仲良くなったりしました。

当時は毎週のように名古屋にBMX乗りに行ったりみんなの地元のスポットで乗ったり、たまにBMX乗らずに映画見たり、島に旅行に行ったり飲みに行ったりしてました。
今自分は以前のように乗れずで、乗った日の夜から全身筋肉痛になるくらいたまにしか乗れてなくって、それでもたまにみんなと連絡とってBMX乗ったりしてます。
もう出会って10年近く経ってるのに今でも仲良いのはすごく嬉しいです。もうそんなに経ってる事に今とても驚いてます笑
自分の地元は岐阜県の多治見市で、多治見にも当時ライダーとかスケーターは沢山いました。その時から多治見にスケートパークできるとかできないとかって噂があってみんなワクワクしてました。
スケートパークは絶対は欲しいし、スケートパークを作ってもらうためにもスケーターと一緒に署名活動をしたりもしてました。
そして数年前、スケートパークができたんですけど、なんと、BMX禁止でした。もちろん理由があっての事なのですが、自分としては結構残念で悔しかった覚えがあります。

でもスケートパークができただけでも多治見でこういうカルチャーが知られて広まっていくきっかけになってると思うととても嬉しいしいい事だなって思います。これから先BMXも乗れるようになることを願ってます。
高校生でBMXに乗り始めてから、色々な人と関わったりすることがすごく増えました。今自分は車屋でメカニックさせてもらってるんですけど、(車欲しいとか車のことで何かあればなんでも聞いてください笑)仕事での人との関わり方とか今につながってるかなと思ってます。
BMXで繋がった先輩達にいろんなことを教えてもらったり良くしてもらった分、今度は自分たちが後輩達にそれを繋げていけたらなと思ってます。

当時の自分にとって色々な方との関わり方や自分達で何かをはじめたり協力し合ったりする事はBMXでしか学べなかったと思います。
多治見でもBMXライダーがスケートパークを利用できるようになればもっともっとBMX人口が増えていくと思います。そうなればアツいですね、その為にも自分がもっとBMX乗って、市に発信できたらなって思ってます。
時間作って読んでいただきありがとうございます。
次のバトンは埼玉県のしんのすけでお願いします!


![You are currently viewing [SHOUT OUT! U-25] BMXから学ぶコミュニティ](https://motobunka.com/wp-content/uploads/2025/05/SHOUTUP-Suguru-01.png) 
![Read more about the article [Riders Column] PROPS”MEGATOUR 3″の出演、その後の話](https://motobunka.com/wp-content/uploads/2021/09/-2021-09-12-16.22.37-e1631431903910-300x300.png) 
							![Read more about the article [SHOUT OUT! U-25] 青春時代shinsei20s](https://motobunka.com/wp-content/uploads/2023/07/スクリーンショット-2023-07-03-12.44.36-300x300.png) 
							![Read more about the article [SHOUT OUT! U-25] LOCAL086 – まずは自分のローカル岡山の話から](https://motobunka.com/wp-content/uploads/2023/12/スクリーンショット-2023-12-12-16.18.20-300x300.png)